top of page

マクロ狙いのはずが・・・

  • jogasaki
  • 2021年1月16日
  • 読了時間: 2分

【ポイント】ヨコバマ 【透明度】15~20m 【水温】16℃ 今日の日中は、春かと思うぐらいに暖かくて過ごしやすい一日でしたね😊

海から上がっても寒さを気にせず過ごせるってなんとも幸せです😁 おまけに海は超ベタ凪の絶好のダイビング日和でした~❕


本日はマクロ好きのゲストの方だったので、マクロ狙いのダイビング❕❕

のはずでしたが、そんな時に限って

キビナゴは大乱舞😅

砂地ではカスザメ😅

そしてメートルの巨ガメ❕

しかもずっとストーキングされながら突進してくるという、初めての展開😲

マクロ狙いのはずがワイドな展開が盛沢山な感じでした~😅


そんな展開でしたが、しっかりマクロも狙いました❕

今の一押しの極小クマドリや鮮やかなフタイロハナゴイ

ウミウシも先輩ガイドさんに教えてもらったガブリエラウミウシ😆

フウセンミノウミウシや初めて見るコナユキツバメガイ等々、

ウミウシを中心としたマクロネタを堪能して来ました😊


岩や砂地も苔が生えてきてウミウシも少しづつみられるようになって来ました😁

そろそろ砂地もツノザヤ系が出始める頃ですね❕

今までは岩場がメインでしたが、これからは砂地のネタも多くなって来そうですね❕


【お知らせ】  ●新型コロナウィルス感染拡大防止についてのご協力のお願い   コロナウィルスの脅威が再来しています。   感染広大防止対策を徹底する為にも、下記リンクをご確認ください。 コロナウィルス感染広大対策 のご協力をお願い致します


 
 
 

留言


bottom of page