- jogasaki
地味にネタが増えてきています😊
【ポイント】ヨコバマ
【透明度】15~20m
【水温】22~23℃
今朝は凪に近い程の海況が、潜り始める時間帯なって水面がザワザワとした状態に。
予報では風は落ち着いてくるはずだったんだけどな~😅
そんな状況でしたが、水面が少しザワザワする程度で全く問題ない海況でしたよ😊
エントリーして直ぐの場所ではナンヨウツバメウオが波に揺られながら必死にお食事タイム❕
最近は水面のプランクトンが多い様で、統率の取れた群れというよりは乱舞するような形態が多いですね。
砂地では相変わらずハゼが好調ですが、今日はタイミングが悪くてホタテツノハゼはお休み中でした😅
以前はかなりの数が見れていたイソコンペイトウですが、この数年で宿主となるトゲトサカが激減😥
今は貴重な存在です。
今日はニシキウミウシの幼体やミチヨミノウミウシ等のウミウシ類もいくつか見つかりました~❕
最近は魚ネタが多かったのでウミウシを見つけたのは久し振りかも😊
そうそう❕タテジマヘビギンポが数年振りに登場です❕
あまり需要は無いかもしれませんが、伊豆半島ではかなりレアな部類に入る生物です😄
見たい方は是非リクエストしてくださいね❕
明日も朝のうちは少し水面がザワつくかもしれませんが、ファンダイビングには全く問題ない海況になりそうです😊
【お知らせ】
●12月17日(土曜) 富戸Xmasナイト開催!
ライトアップされた水中Xmasツリーを見ながら、一足早いクリスマスを
過ごしましょう❕❕
●12月31日(土曜) 富戸大晦日ナイトダイビング!
今年も大晦日のナイトダイビングが決定いたしました❕
2022年の潜り収めは富戸で富戸の大晦日ナイトで決定です❕
●9月15日よりエキジット時間が夏時間から冬時間に(15時エキジット)となります!
うっかり時間オーバーにご注意下さい!
●新型コロナウィルス感染拡大防止についてのご協力のお願い
コロナウィルスの脅威が再来しています。
感染広大防止対策を徹底する為にも、下記リンクをご確認ください。